◆3年ぶりの年金額引上げ
令和5年度の年金額は、3年ぶりのプラス改定です。

新規の裁定者(67 歳以下の方)は前年度から 2.2%の引き上げとなり、
既裁定者(68 歳以上の方)は前年度から 1.9%の引き上げです。
年金額の改定は、名目手取り賃金変動率が物価変動率を上回る場合、
新規裁定者(67 歳以下の方)の年金額は名目手取り賃金変動率
を用いて改定し、
既裁定者(68 歳以上の方)の年金額は物価変動率
を用いて改定するルールです。
令和5年度の年金額は、新規裁定者は名目手取り賃金変動率(2.8%)
を、
既裁定者は物価変動率(2.5%)を用いて改定します。
また、令和5年度のマクロ経済スライドによる調整(▲0.3%)と、
令和3年度・令和4年度のマクロ経済スライドの未調整分による
調整(▲0.3%)が行われます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/12502000/001040881.pdf