◆雇用調整助成金の経過措置終了
雇用調整助成金について、
令和4年12月以降は原則として新型コロナ特例ではない通常制度に戻っています。

なお、新型コロナ特例についての経過措置が設けられていましたが、
令和5年3月31日をもって経過措置が終了します。
特例の終了については、厚生労働省からリーフレットが公表されています
(令和5年2月28日)。
リーフレットでは、令和5年4月1日以降の休業等についての
主な支給要件なども示されています(コロナ前から一部変更予定)。
なお、新型コロナ特例のない通常の雇用調整助成金は要件の難易度が比較的高く、
正常に営業できない特別な事情がない場合は対象企業が限られると思います。
ようやくポストコロナ時代に入ったという感じがします。
詳しくはこちらをご覧ください。
<雇用調整助成金の特例措置(コロナ特例)の経過措置については、令和5年3月31日をもって終了することとなっています>
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/001064482.pdf
なお、緊急雇用安定助成金についても、令和5年3月末日をもって終了するため、
周知用のリーフレットが公表されています。
<緊急雇用安定助成金は、令和5年3月31日をもって終了する予定です>
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/001030562.pdf