★働き方改革支援コース(人材確保等支援助成金)
このメニューは、既に、時間外労働等改善助成金
(時間外労働上限設定コース、
勤務間インターバル導入コース、職場意識改善コース)
の支給を受けたことがある中小企業事業主が対象です。

平成29年度の
旧職場意識改善助成金(時間外労働上限設定コース、
勤務間インターバル導入コース、職場環境改善コース)
の支給決定を受けた事業主も計画申請できます。
1年間の雇用管理計画を作成し、都道府県労働局の認定を受けて、
計画期間の前半6ケ月以内に採用した労働者が1年在籍すると支給申請できます。
ただし、計画開始時と比べて純増した人数が対象になるため、
途中で退職者が出た場合は助成対象人数が減ります。
計画達成助成~新たに雇い入れた労働者1人あたり60万円
(短時間労働者の場合40万円)
目標達成助成~生産性要件を満たした場合、
労働者1人あたり15万円(短時間労働者の場合10万円)
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000199313_00001.html