パートタイム・有期雇用労働法等対応状況チェックツール
正社員とパートタイム労働者・有期雇用労働者の不合理な待遇差をなくすため、
2020年4月にパートタイム・有期雇用労働法が施行されました。
初年度は大企業が適用対象でしたが、
中小企業についても2021年4月から適用されるためご注意ください。

企業内のパートタイマーや有期契約社員と、
同じような仕事をする正社員との待遇等を比較検討するツールとして
「パートタイム・有期雇用労働法等対応状況チェックツール」が厚生労働省より
公開されています。
メールアドレスによるユーザ登録が必要ですが、
比較対象となる正社員とパートタイマーや有期契約社員を設定し、
質問に答えることによって、アドバイスが得られるようになっています。
自社の課題を確認するためにご利用いただくと良いと思います。
厚生労働省ホームページ
https://part-tanjikan.mhlw.go.jp/shindan2/