◆キャリアアップ助成金・健康診断制度コース
有期雇用労働者を対象にする「法定外の健康診断制度」を新たに導入し、
延べ4名以上に実施した場合に、1事業所あたり1回、
中小企業は38万円(生産性要件該当の場合48万円)支給されます。
大企業は28.5万円(生産性要件該当の場合36万円)支給です。

正社員の場合は健康診断は法律で義務付けられていますが、
契約社員等の非正規雇用の場合は法定ではありません。
このため、法定外の健康診断を会社負担で実施すると助成されるものです。
入社1年未満のパートタイマーや有期契約社員が対象です。
延4名というのは、別々な人で計4名という意味です。
あらかじめ、キャリアアップ計画書を申請し、就業規則の条文を整備することが必要です。
(生産性要件については、また別な機会に解説したいと思います。)